一休みで写真休み

ざっくばらんな趣味

[写真の話し]わたしポートフォリオをそろそろ作ります!

だいぶ期間が空いてしまった!

忙しさにかまけてなにもしてなかったのが現状である。

もがき動き続けない限りは何も起こらないんですよね。

 

タイトルでポートフォリオは作成したことないので、今年は作りたいと思います。

まずは「テーマ決め」さっさと決めちゃいますか。ノートに書いて書き出すってのもありだ。

 

あとは、今まで撮った写真を整理していかないと。

燻ってる写真はたくさんある。もったいない。

 

 

さて、軽く方針は決まったので後はやるだけだ。

2024年は少し経ってしまったけど、これからがスタートです。まぁ、自分自身はボロボロなんですけどね笑

 

でも、もうスタートです。

 

f:id:Kuesu:20240322225636j:image

稲毛海岸

[写真の話]モノクロ写真はやっぱり楽しいって話

f:id:Kuesu:20221201014316j:image

 

モノクロ写真、全然撮らないな〜とか言う声をよく聞くことが多い。

あんなに面白いのに。

 

自分の実力とか何を見てるのが色情報が無いとバレるのはなかなか楽しい。

自分の力不足なところがよく分かるから逆に気合いが入る。

 

カラーは誤魔化せるところはあるけど、モノクロはなかなかそうは上手くいかない。

(モノクロでも色で陰影濃くしたりのテクニックあるけど、それはそれとして)

 

 

f:id:Kuesu:20221201014823j:image

 

今回はタイトルの通り、モノクロ撮るの楽しいってことだけ。

それ以上もそれ以下も無い。

 

細かくテクニックな部分も身につけておきたいが、モノクロ写真の文献とか集めたら楽しいかも。

もう無い絶版本とか良い写真たくさんあると思う。無ければブックオフで探してくるしかない。

 

毎回久々になってしまって記事内容が薄くなってしまうが眠いので勝手に許されるものだと思ってここらへんで終わりにします。

 

f:id:Kuesu:20221201015229j:image

 

自分は何を気をつけて何を重視に撮ってるのか、次回以降書きたいと思います。

 

ではでは〜

 

model:misaki nara

https://twitter.com/____misaki_____?s=21&t=1q2chfaIDxXbzn6EP4jOU

[写真の話]フィルムカメラ撮影のススメ

f:id:Kuesu:20220528201341j:image

 

最近投稿サボってました。

 

 

 

嘘です。

たまたま、投稿するタイミングにならなかっただけです。

 

 

 

そんなわけで、

久々にフィルムでポートレートを撮ってみました。

フィルム自体が薬品の値上げだったり、製品の減産でどんどんと値上がりしている。

製造商品も少ない。

 

そんなフィルム撮影カメラマン達は生き残っていけるのだろうか?

いや、ない。

 

 

だんだんと無くなっていく。

そんなところも乙だが、全くは無くならないので少しは安心していられるだろう。

 

 

f:id:Kuesu:20220528202220j:image

 

残るは海外製品に希望が少し残っている。

今回撮影したのもフィルムカメラで撮影をしている方から、クジで貰ったものだ。

(クジはモデルさんにやって貰った)

 

なかなかいける。。。!

 

縛りプレイ大好きっ子に対してなかなかの挑戦である。

(これは一人で勝手に思ってた)

 

使ったフィルムはインドネシアのフィルムで、

Cira Film 200 

 

参考URL

https://www.champcamera.co.jp/topics/?home=1&id=ms_20220427094001&blog_pg=3

 

シネマフィルムなので、撮影感はドラマチックな感じです。

思ったよりも暗く写ると予想されたので少し明るめに撮りました。

 

 

f:id:Kuesu:20220528203103j:image

 

たぶん、デジタルの感覚でいくとイメージが違うのが出来上がると思います。

 

ある程度シネマでも少し古い映写機をイメージしないと、ただどんよりした雰囲気微妙な画ができると思います。

 

出来上がりイメージ色の想像は間違い無く必要です。

 

 

ラチュードとかはしっかりしてるので、

雑に考えてもなんとかなるかと。

そこはかなりの救いかと。

そこだけは懸念してました。

 

 

なんとなく〜で撮るといまいちな画が大量生産されると思うので何度も言いますが、

エフェクトイメージは大事です!

あと少しの陰影だけ見ればフィルムがなんとかしてくれます!

 

このフィルムで思ったことはこのぐらいで、

今回ちょっとだけ長くなったのでこの辺りでおわりです。

 

今回フィルム撮影会でご一緒した、

ケルトさん、すすむさん、そしてモデルの奈良岬さんありがとうございました。

また、ご一緒に何かやりましょう。

 

 

ではではまた

 

 

model:misaki nara

https://twitter.com/____misaki_____?s=21&t=1q2chfaIDxXbzn6EP4jOUA

 

 

 

 

 

[写真の話]たまには撮った写真を紹介してみる part1

f:id:Kuesu:20220220203203j:image

別れ色

 

タイトル通りでたまには?撮った写真を少しブログ内に残しておこうと思う。

(今までやってなかったり)

 

 

今回は奈良・京都編。

最近行った、というのもあるけれど。

そんなわけで淡々と出してみます。

 

枚数多くなりそうなので、奈良編と京都編分けます。

細かくやると終わらなそうなので、ピックアップで。。

 

奈良編 part1

f:id:Kuesu:20220220203802j:image
f:id:Kuesu:20220220203755j:image
f:id:Kuesu:20220220203752j:image

f:id:Kuesu:20220220204130j:image

f:id:Kuesu:20220220203758j:image

 

場所:円城寺

カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1

レンズ:SIGMA Art 30mm F2.8 DN

 

めっちゃ山奥。

バスで行くと帰り道にバスが来なくて困った…

2時間待ちは流石にキツいよ!ってなわけでタクシーで駅までの帰り道を使って思い出色濃くある場所。

 

人が全然居なくて落ち着いて撮影が出来るので、もっとこうゆう所をたくさん撮りたくなった。というのがホントのところ。

 

良いところですが、行かなきゃ分からん事がある。

そんな感じです。

 

 

既に長くなりそうな気配がするので今回はこれでおしまいです。

次回に続く。

 

 

ではでは。

 

 

[写真は無関係な話し]マイ武器をつくろう 製作編

f:id:Kuesu:20220213201511j:image

雪桜

 

武器をつくろう part2

 

part1はこちら↓

https://hitoyasumide.hatenablog.com/entry/2022/01/19/080000

 

気づいたら2月も中旬ですよ。

雪降ったり気候が荒れてたり、色々な事がありますが環境の変化に振り回されてしまわないよう過ごしたいですね。

 

そんな訳でとりあえず前回の武器製作の続き。

(写真の話は次回から再開)

 

まずはいきなり最終系はどうなったか…

こんな感じです↓

 

f:id:Kuesu:20220213202621j:image

 

形にはなりました。

接続金具を販売しているところが公式で作り方動画を上げていたので比較的簡単に作れましたね。

 

準備した材料、道具

・ラタンスティック3本

・接続金具2個(1セット)

・テーピング 1巻

・木ねじ 2.1×1.0(ステンレス)

・防水テープ 1巻

・電動ドライバー

・ノコギリ

・キリ(ネジ打ち箇所をこれで決める)

 

追加で用意したもの

・黒テーピング(某黄色のドラッグストアで購入)

 

f:id:Kuesu:20220213203635j:image

 

こんな感じで製作はスタートです。

 

 

まずはそのままで作るとあまりにデカい三節棍になるので、まずは少し切ってきます。

 

f:id:Kuesu:20220213204440j:image

 

切れたら次はスティックの端に全てテーピングを巻く。

 

f:id:Kuesu:20220213204618j:image
f:id:Kuesu:20220213204613j:image

 

どんどん進めます。

その次に金具の取り付けですね。

テーピングで太さを調整して外れないように。

 

f:id:Kuesu:20220213204920j:image

 

そして穴開けして、ネジを打ち込んできます。

 

f:id:Kuesu:20220213205009j:image

 

金具部分はそのままだと弱いので、テーピングで補強。

(補強しないと誤爆した時に痛い思いする。)

 

さらに防水テープで汗や水対策で巻いて、黒テーピング、普通のテーピングでテープ止めをすれば完成!!

 

f:id:Kuesu:20220213205324j:image

防水テープ巻き↑


f:id:Kuesu:20220213205327j:image

黒テープピング、テープ止め後↑

 

そんな感じで出来上がりました。

ほんとは回してるところまで上げたいのだけれど、ちょっと見せられるのがまだ撮れてない。。

 

それは後々撮ろうかな。

思ったより長くなってしまったのでこれでお終いです。

 

また何か武器作ったら記録で書きますかね〜

(ヌンチャク予定してる)

 

ではでは〜

 

 

 

 

 

 

 

[写真は無関係な話し]マイ武器をつくろう 準備編

f:id:Kuesu:20220118232248j:image

ユニコーン

 

武器をつくろう part1

 

新年一発目のネタが写真ブログなのに全然関係ないの私のブログらしくてとても良い。

 

 

タイトルの経緯からいくと、映画の「呪術廻戦0」を観たのが事の始まり。

 

これ↓

f:id:Kuesu:20220118232724j:image

https://jujutsukaisen-movie.jp

 

劇中で三節棍を振り回してるキャラがいてなかなか面白そうだな〜と思い調べてしまったのが運のツキ。

 

まぁ、あれですよ。

調べたら接続金具があって自分で作れると書いてある。。

 

それなら、自分で作るしか!!

 

そんなこんなで材料集めスタート。

(いきなりスタートする)

 

 

でもただ同じように作るなら既製品でいいやん?

なら、大元の木の材料を変えてしまえば。

 

買いました↓

f:id:Kuesu:20220118234120j:image

https://fujiarnisclub.com/store.html

 

接続金具はここから取り寄せ↓

f:id:Kuesu:20220118234300j:image

https://fool-bugeido.ssl-lolipop.jp/my-account/

 

木を変更したのはフィリピン武術で使い慣れてるため「ラタンスティック」を使用。

これは軽いし粘り気もあるのでいきなりポキっといかないのも選んだ理由。

(フィリピン武術をやってる話はそのうち)

 

あと速く振り回して当てやs

 

脱線しました。

 

 

あと作り方の基本は金具を入手したところが、YouTubeで公開していたのでこちらを参照。↓

 

https://youtu.be/TqEJhgIZmfU

 

あとは、ねじ込みのステンネジとテーピング、テーピング止めのテープetc…

(詳細は省きます。上記YouTubeを参照ください)

 

しかしここまでで準備に2週間ちょっとぐらい何故か掛かっているのはよくわからん。

 

 

じゃあこれで作り始めるー!

と言ったところで長くなるので次回になります。

 

次回は製作編。

 

ではでは。

 

 

 

 

そのうち振り回してるところは撮りたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

[適当な写真雑談]写真あれこれ研究

f:id:Kuesu:20211214172928j:image

日本の高いところ

 

デジタルカメラの機能的なところや、画角についてなどなど研究していたブログがあったので紹介したい。

 

f:id:Kuesu:20211214173152j:image

キノのブログ

 

上のブログである。

中身は細かく精査してないが個人的に上手くまとまってるのではないかと思っている。

 

でもこの内容で分かりやすいかと言われると否である。

 

分かりやすくしろというのを中々難しいが平易に説明していくことができないかな?とぼんやり考えている。

 

WB(ホワイトバランス)についてなんて、結構気合入った感じでこれは面白い。

私の方でも解釈したものをまとめてみようかなと思う。

(内容裏取りしたいのでしばらく後だが)

 

今後も面白そうで参考になりそうな写真本やWEBサイトなどあったら紹介しみようかな。

まぁほとんど気まぐれですけど。

 

今回紹介したブログは2016年で更新途切れてしまっているが、このブログも果たして続けられるのだろうか…

 

 

まぁいいや。

ではでは〜